神戸ナンバー 所有権の留保の解除代行
ローンを完済しても自動的に自分の名義になりません。
ローン会社から所有権が留保されている状態です。
当事務所でも代行して所有権留保の解除のための書類を取り寄せることができます。
当事務所の普通自動車所有権留保の解除サポート内容
個人の方でもわかりやすく、自動車の所有権留保の解除手続きの方法を説明いたします
どのような書類が必要かご説明いたします
ディーラー様等に用意してもらう書類
必要な書類 |
説明と注意事項 |
---|---|
譲渡証明書 |
ディーラー様やローン会社様の実印を押してもらいます。 |
委任状 |
ディーラー様やローン会社様の実印を押してもらいます。 |
印鑑証明書 |
3か月以内の最新のものが必要です |
新所有者で必要な書類
委任状 |
委任状に実印を押してください。 |
|
印鑑証明書 |
発行より3か月以内の最新のものが必要です | |
車庫証明 |
1か月以内に取得した車庫証明が必要です |
所有権留保解除 |
自動車販売店様・行政書士事務所様 |
個人様 |
---|---|---|
代行報酬(税別) |
8,500円 |
12,000円 |
印紙代 |
500円 |
500円 |
合計 |
9,000円(税別)+500円+送料 |
12,000円(税別)+500円+送料 |
例: 所有権留保の解除をして名義を一度使用者にしてからさらに、別の友人へ名義を変更する場合
これは、W移転という2回名義変更を行います。
同時に行われます。
登録手数料などが2倍になります。(1,000円)
住所変更を伴う自動車名義変更では、管轄の警察署で交付される車庫証明書が必要です。
上記料金には、車庫証明の取得は含まれておりません。別途料金にて承ります。車庫証明の料金表をご覧ください
ディーラー様等から所有権留保の解除の書類請求代行の場合は別途3,000円(税別)かかります。
所有権解除 対応地域
:神戸市・尼崎市・明石市・西宮市・洲本市・芦屋市・伊丹市・西脇市・宝塚市・三木市・川西市・小野市・三田市・篠山市・丹波市・川辺郡・加東市・多可郡・南あわじ市・淡路市 の神戸ナンバー管轄地域です。
お気軽にご相談ください
お問合せ・ご相談はこちら
電話受付:朝9時から午後5時時まで(月曜日〜金曜日)
時間外でも対応可能な場合もありますのでどうぞお気軽にご連絡してください。
メールは24時間受け付けております。